第2回「長野県は宇宙県」ミーティング(WEB集録)

開催概要

日 時:2018年2月3日(土)13:00-17:00
会 場:長野工業高等専門学校 図書館棟2F、視聴覚室
参加者:90名

主催
共催
後援

プログラム

1部「長野県は宇宙県」について

  • 挨拶と諸注意 / 大西浩次(長野高専
  • 特別講演 未来予想「長野県は宇宙県」 / 縣 秀彦(国立天文台/大町市観光大使)
    「長野県は宇宙県」の活動が一昨年11月に始まりました。今度、どんなことが実現可能なのでしょうか?それぞれの夢を語ってみませんか? 私には40年前に夢がありました。それは信州大学で天文学を学ぶことでした。しかし、夢は実現しませんでした。 私にはいま、夢があります。それは・・・・。
  • 「長野県は宇宙県」この1年のまとめ PDF / 衣笠健三(国立天文台野辺山
    一昨年の11/23の「長野県は宇宙県」ミーティングにおける松本宣言より「長野県は宇宙県」の本格的な活動が始まりました。それから今までの活動を振り返ります。

2部「長野県は宇宙県」の活動紹介

  • 信州アフターDCに向けて PDF / 両澤美樹子(長野県観光部)
    平成29年7月から9月に開催した観光キャンペーン「信州DC」において、「長野県は宇宙県」として県内の満天の星空の魅力を全国に広く発信しました。 こうした取組や信州アフターDCについてご案内させていただきます。
  • 長野県プラネタリウム協議会の活動 PDF / 塩沢 崇(長野県プラネタリウム協議会)
  • 伊那市創造館における2017年宇宙関係事業報告 PDF/ 捧 剛太(伊那市創造館
    平成29年歌会始入選(高遠町小松美佐子さん)記念式典と油井宇宙飛行士からの返歌披露の様子について・創造館企画展「大昆蟲食博」における火星農業の紹介・上伊那と宇宙のかかわりを題材にした映像「上伊那の不思議」の紹介などから、長野県では宇宙は文化なのだ、というところを報告したいと思います。
  • 木曽星の里づくり推進協議会の取組 PDF/ 若林 博(木曽星の里づくり推進協議会事務局)
    昨年5月に、県、町村及び観光団体等により設立された木曽星の里づくり推進協議会についての活動報告等。

3部「長野県は宇宙県」総会

「長野県は宇宙県」の説明 PDF/ 衣笠健三(国立天文台野辺山
  • はじめに ~経緯から~
  • 「長野県は宇宙県」への要請
  • 今後を見据えての体制づくり
  • 今後の活動
  • 質疑

議題:今後の体制について

提案:連絡協議会の位置づけ
体制案

== 今年の体制 ==
会長 :大西浩次氏(長野高専)
事務局:国立天文台野辺山宇宙電波観測所
会計 :未定(イベントごとに各実行委員がやるか?)

議題:今後の活動

  • スタンプラリー
  • 星空スポット地図作り

オプション

第1回長野県星空マップ制作ワークショップ PDF

日時:2018年2月3日(土)10:30-11:45
会場:長野工業高等専門学校 図書館棟2F、視聴覚室
目的:長野県星空マップ制作ワークショップのキックオフを行なう。

今後:引き続き、星空マップの検討を行う→メンバー限定ページ

懇親会

日時:2018年2月3日(土)18:00-
会場:レストランやま
開会あいさつ movie

アルバムphoto(参加者限定ページ)