=== 2019年2月17日 発信 === 第3回「長野県は宇宙県」ミーティングの案内(第3報) 早いもので、2016年11月23日、信州大学松本キャンパスにて 第1回目の「長野県は宇宙県」ミーティングにて松本宣言を行ってから2年となります。以降、「長野県は宇宙県」を合言葉にして、皆様の努力によっていろいろな活動が展開されてきています。「長野県は宇宙県」スタンプラリーでは、多くのみなさんの協力のもと、観望会や 天文イベントなど、長野県内各地で多くの企画が実施されました。 さらに、長野県天文愛好者連絡会(仮称)や長野県星空継続観察ワーキンググループの発足などもありました。そこで、2019年2月23-24日(土-日)に 木曽にて第3回目の「長野県は宇宙県」ミーティングを企画しました。ミーティングでは、「長野県は宇宙県」の2年間を総括し、「長野県は宇宙県」の来年度以降の展開を考える機会にしたいと思います。多くの皆さんのご参加・発表をお願いいたします。 第3回「長野県は宇宙県」ミーティング ( https://uchuuken.jpn.org/ ) 日程:2019年2月23日(土) 〜 24日(日) 会場:木曽町文化交流センター(木曽町福島5129 木曽福島駅より徒歩15分)     https://www.town-kiso.com/facility/100034/ 主催:「長野県は宇宙県」連絡協議会 共催:東大木曽観測所、木曽星の里づくり推進協議会(予定)、 後援:木曽町教育委員会、長野県 プログラム 2月23日(土) 12:15--13:00  開場、受付 13:00--13:30  開会の挨拶 (10分) 会長 大西浩次 全体活動報告 (20分)  事務局 衣笠 健三 13:30--14:00  木曽星の里づくり推進協議会の取組           木曽星の里づくり推進協議会 畑 英利           長野県木曽地域振興局企画振興課 若林 博 14:00--15:10  「長野県は宇宙県」の活動紹介   *臼田64mと新 アンテナ(美笹54m)の現状(25分)      JAXA臼田宇宙空間観測所 村田泰宏   *長野県星空継続観察の活動 (15分)      塩尻星の会    宮地美由紀   *スタンプラリー2018 丘中学校科学部の取り組み (15分)      塩尻市立丘中学校 宮下和久   *長野県環境カレッジの紹介 (15分)      長野県環境政策課 松井 博 15:10-15:20 休憩 15:20--17:00 「長野県は宇宙県」星空ガイド講座プランについて   *「長野県は宇宙県」星空ガイド講座プラン (25分)      長野工業高等専門学校 大西浩次   *「信州佐久星空案内人」の紹介と現状(仮題) (15分)      うすだスタードーム 坪根 徹   *白樺湖池の平ホテルでの星空案内人養成講座 (15分)      上田市 渡邊 文雄    *木曽星の会の最近の取り組みと将来構想 (15分)      木曽星の会 清水 醇   *長野県での星空案内の現状(15分)      塩尻星の会 百瀬雅彦      フォーマルハウト 丸山卓哉      しなの星空散歩会きらきら 是枝敦子   *議論「長野県は宇宙県」星空ガイド講座プランへの質問、コメント 17:15--17:45  宿場散歩 18:00- 懇親会 2月24日(日) 9:30--10:00 会場設営など準備 10:00--10:30 開場、受付 10:30--11:30 公開講演会(1)   「いよいよ動き出すトモエゴゼン ―見えてくる新しい宇宙の姿とは」             (酒向重行 東大天文学教育研究センター助教) 11:30-12:30 昼食 12:30--13:00 開場、受付 13:00--14:00 公開講演会(2) 「日常にある身近な宇宙 ─曜日はなぜ7日あるのか?」             (渡部潤一 国立天文台副台長) 14:15--15:15 「長野県は宇宙県」総会        ※ 受付は14:00-14:15(23日も参加の方は受付不要) 14:30--15:00  4D2U上映(木曽星の里づくり推進協議会)※一般対象 (16:00には終了) 発表時間について スケジュールにある発表の時間は質疑応答の時間を含みます。 15分発表の場合は3分、25分発表の場合は5分が質疑応答の時間とします。 公開講演会について 一般の方々へ参加を呼びかける講演会です。事前登録なしで参加頂けます。 参加申込 参加申込については以下のホームページの「参加申し込みフォーム」にてお願いします。講演希望、懇親会の参加などの受付については締め切らせていただきました。(参加申込〆切:2月20日(水)) https://uchuuken.jpn.org/regist/reg_index.html 懇親会 懇親会は、会場の木曽町文化交流センターにて実施する予定です。一人当たり 3000円を想定しております。なお、持込などは歓迎します。 宿場散歩 宿場散歩については、多くの方からの期待の声がありました。そのため、木曽町観光協会に案内を依頼する予定です。参加希望の皆さんには一人100円ほどの実費を頂くことになりますので、よろしくお願いします。 宿泊について 宿泊は木曽町内の旅館やホテルを各自ご利用下さいますようお願いします。 なお、木曽観測所に宿泊予定の方は、受付の際に会計をお願いします。 その他 お菓子やお茶などの用意や会場設定のために、皆さんから100円程度いただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。